まさもねーです。
みなさんは自分の体へのメンテナンスは心がけていますか?
運動不足解消にジムへ行って運動したり、乾燥対策でお肌や髪のケアをしたり、いろいろとやっている方も多いかと思います。
わたしは最近目の疲れがひどく、充血するようになってしまい、目の奥が痛いときもあります。
そんなわたしの救世主となってくれたのがあずきのチカラプレミアムでした!
実際に使ってみて目の疲れも軽減出来たし、これを就寝前に使うとすぐに寝れるようにもなり買って本当に良かったなと思える商品でした。
疲れ目の原因

こうなってしまった原因を考えてみました。
自分の一日を振り返ってみると会社では基本的にPCでの業務がほとんどなのでずっとパソコンを見ています。
また通勤時間には電車の中でず~っとスマホをいじっていろいろと調べたり、Twitterを見たりしています。
それに加えて家でブログを始めるようになってからはテレビを見る時間は減りましたが、逆に寝る直前まで家でもパソコンをいじるようになりました。
こう考えると一日のほとんどの時間をPC・スマホ画面を見続けてることになりますね。
こういう生活を続けていた結果、明らかに目の疲労が以前よりひどくなりました。
目を酷使してるなぁ~と自覚しながらもこの生活をやめられず、コンタクトを入れると涙が止まらなくなるようになり、最近ではもっぱらメガネで生活するようになりました。
疲れ目のケア商品を探してみた

そう思いながら疲れ目のケア商品をいろいろと探していました。
以前にパナソニックから出ていたホームエステシリーズの「目もとエステ」を持っていて、寝る前に使っていた時期がありました。
しかし中のプレートを水で湿らせて使わないといけなくて、カビなど発生しないように定期的なお手入れが必要なのもあり、面倒くさくなってしまってそのうちだんだんと使わなくなってしまいました。
他の目元ケアでは、よくCMをしている「めぐりズム」も良さそうなんですが、使い捨てなので頻繁に使うとなるとすぐになくなるしコスパはよくないよなぁ~って思っていました。
そんなときにこちらのブログ記事をたまたま見つけてこんなのあるんだぁ~と知りました↓
とても良さそうだったので早速購入してみました!
「あずきのチカラ」とはどんな商品?
見た感じは「めぐりズム」と同じように、目の上に乗せると温かい蒸気が出て目元を温めるというものなのですが、ポイントは繰り返し何度も使えるという点です。
一回使ったら終わりではなく、電子レンジで温めて何回でも使えるという点です。(250回まで使用可能)
これなら毎日使っても1つで8ヶ月以上もちますね。
かなりエコです!
あずきのチカラプレミアムを購入
通常のあずきのチカラしか知らなかったのですが、プレミアム版も出ているんですね!


ポイントは通常のあずきのチカラと違って本体がムートン素材になっているところです。

通常のあずきのチカラが薬局で500~600円で売っていたのに対して、こちらが1000円以上だったので若干お高めですが、せっかくなのでプレミアムを購入して試してみました。
開封して本体をチェック
まずは袋から開封してみました。
本体の中身があずき(食品)だからなのか?乾燥剤のシリカゲルが入っていました。

本体は下の写真の感じです。
プレミアムなので表の生地がムートンです。
通常のあずきのチカラより豪華な仕様になっています。

裏側が目に当てる部分なのですが、見てみると誰が使ってもわかりやすいようにあたためるレンジの時間、使用回数などいろいろと記載してくれてとても親切設計ですね!

この裏側を上にして電子レンジに置きます。(出来ればレンジをきれいにしてから置きましょう)
600Wなら30秒
500Wなら40秒です。
チン!
取り出してさわった感じは・・・
と思うくらい生温かい程度です。
てっきり気をつけないとさわったときに「あつっ!!」ってなるかと思っていました。(←そんなわけない!目がやけどする!)
これでほんとに温められるのかなぁ~と半信半疑に思いながら目元へ置きました。
使用してみた感想
いつもどおり朝スマホを見ながら通勤して、一日PCメインの仕事をして、スマホを見ながら帰宅をして、家のPCでブログ作業をしたあとに、一日中酷使しまくった目であずきのチカラを試してみました。
いつも座っている座椅子を倒して寝た状態で試してみました。
目に置いてからじわじわじわじわ目の周りが段々とあたたかくなっていきます・・・。
本体がすぐにぬるくなっていくこともなく、心地よい温かさがじわじわじわじわずっと持続しているのがわかります。
パソコンなどで緊張し続けていた目の奥の神経が温められてほどけていき、和らいでいく感じがしました。

使い始めて数分で意識が遠のきそうになりました。
微かにするあずきの香りも私はとても癒されました。
あんこが大好きなのであずきは幸せな香りでしたね。
小豆、アンコが嫌いな人がたまにいますが、そういう人には苦手な香りとなってしまうかもしれません
一回の使用時間は8分、私は使っていてうっかり寝そうになりました。
初回からすごく効果を感じました。
あずきに保温力があるのか、適度な温かさがずっと続いていました。
表現するなら、熱くならないホッカイロみたいな感じですかね。

あずきのチカラのメリット
- レンジで30秒温めるだけで使用出来る
- 温かさが持続する
- 一回使い捨てではなく繰り返し250回使えるので経済的でエコ
- あずきの適度な重さと本体がアイマスクになるのですぐに眠れる(私個人の感想です)
あずきのチカラのデメリット
- 逆にレンジがないと使えない(外出先やホテル、飛行機の中では使えない)
- あずきが嫌いな人にはニオイが鼻について苦手かもしれない
- 店頭では冬しか売ってない
- 250回使用可能だけど、何回使ったか覚えていられない(笑)
2018年冬~あずきのチカラプレミアムが販売されるようになりました!
以前はネットで探しても「あずきのチカラ プレミアム」は売っていなかったので、販売元の「桐灰」さんにお問い合わせをしてみたことがありました。


2017年12月時点では、店舗限定での店頭販売でしか購入出来ませんでした。
私はその時、たまたまマツモトキヨシで見つけて購入しました。
しかし今年になってあずきのチカラプレミアムがネットでも販売されるようになりました!
店頭でもマツモトキヨシの都内の店舗で売られているのを見つけました!
これだけ自分でおすすめしておいて、購入出来ないなんて心苦しかったので待ってましたよ~!
まとめ
日頃からPCやスマホで目を酷使している人にぜひ使ってみてほしいおすすめの商品です。
特に寝る前の使用がおすすめです。
わたしは毎日夜寝る前に使用していますが、ほんとによく眠れます。
寝る直前までPCやスマホを見てると、目が冴えてきてしまってなかなか寝付けないことも多かったのですが、これを使うと目の張りつめた緊張を取ってくれる感じで、目がウトウトして意識が遠のきます。
目の神経がほどけるからか、目の疲れや充血もかなり良くなってきました!
良かったらぜひ使ってみてください!!
あずきのチカラ 首肩用もあります。
肩こりがひどい人や、肩こりによる頭痛も出ているような人は、患部を温めて凝り固まって緊張している筋肉をリラックスさせてみると緩和するかもしれません。
ただの布ではなく顔の曲線にフィットした3D形状になっているので、顔全体をちゃんと覆ってくれますね。
こんにちわ!
ブログ書いた翌日は眼精疲労が半端ないので、今度このステキなアイテムを試してみたいと思います!
(`・ω・´)
湯気の出るアイマスク的なのもあったんですけど、使い捨てだとコストが、、、
これは250回!良い情報をありがとうございます!
コメントありがとうございます!
記事も読んでいただきうれしいです。
ブログでPC使ってると目の疲れが出てきますよね。
ぜひ使ってみてください。
休憩中や夜寝る前がおすすめです(o^^o)