まさもねーです。
2018年1月中旬にビットコインをはじめとして、他のアルトコインも軒並み暴落していましたね。
私も暴落時は仮想通貨の資産が最高値のときに比べて半分くらいに減っていました。
そのような暴落時に保有していた仮想通貨を全て売ってしまった人もいるかと思います。
しかし、私は逆に暴落時にビットバンクという取引所でリップルを買い増ししました。
私は基本的には長期保有しておけば、下落上昇を繰り返しながらそのうち徐々に価格は上がっていくと思っているので、この下落している時が買い増しのチャンスだと思ってまだ持っていなかったリップルを購入しました。


コインチェックやビットフライヤー、Zaifと比べるやや知名度は劣りますが、リップル、またはライトコインを購入するならビットバンクは口座開設しておくべき取引所だと思います。
それではビットバンクの特徴を説明していきたいと思います。
ビットバンクの特徴
ビットバンクには2種類あり、どちらもビットバンク(株)が運営しているのですが、今回ご紹介するのは「bitbank.㏄」という仮想通貨の現物取引の出来る取引所の方です。
「bitbank.trade」ではないのでご注意ください。
主要アルトコインの取り扱いが多い

ビットバンクは日本の仮想通貨の取引所ですが、その特徴は主要アルトコインの取り扱いが多いのがポイントです
下記がビットバンクの取り扱い通貨です
- イーサリアム
- ライトコイン
- リップル
- モナコイン
- ビットコインキャッシュ
取り扱い通貨はそこまで多くないですが、リップルを取り扱っている国内の取引所はまだ少ないのでこの部分はかなり大きなポイントですね。
アルトコインの現物取引が出来る

アルトコインの取り扱いというだけならコインチェックのほうが取り扱い量も多いのですが、ビットバンクではビットコインも含めすべての取り扱いコインの現物取引が可能です。
コインチェックではアルトコインは販売所での購入しか出来ないのでこの部分はビットバンクの一番の特徴だと言えます!
Zaifでもアルトコインの現物取引は出来ますが、リップルやライトコインを取引所で売買出来るのは日本の取引所ではビットバンクだけなのでこの部分は大きなメリットです。
販売所からの購入よりも現物取引の方が販売手数料を取られない分、安く購入出来るので、出来るだけ安くリップルやライトコインを購入したい場合はビットバンクの現物取引を利用したほうが良いでしょう。
今なら2018年9月30日0時まで取引手数料がゼロのキャンペーンをやっているのでさらに安く取引が出来ます。
どの通貨で取引しても手数料が無料なのはとても大きいですね!

ビットバンクのデメリット
ユーザーが少ないため取引成立がしにくい

取引所での売買をするユーザー数がコインチェックやZaifに比べて少ないので取引成立が少々しにくいです。
徐々にビットバンクのユーザー数が増えていけば取引もしやすくなっていくと思います。
アプリがない
ビットバンクは他の大手取引所にはあるスマホ対応アプリがまだありません。
しかしスマホのウェブからでも比較的使いやすい仕様になっているのでそこまで問題ないかと思います。
ビットバンクでもついに公式アプリがリリースされました!
このアプリを利用すれば、どこでもスマホからすぐにとりひきが行なえて便利ですし、とても見やすいですよね。
ビットバンクへの登録がまだという方は公式サイトから登録を済ませてからアプリをインストールして使ってください。

ビットバンクの登録方法

まずはbitbank.㏄のサイトへいきます。
メールアドレス、パスワードの登録
メールアドレスを入力して登録をクリック。

登録したアドレスにきているメールのURLから入ったら下の画面から好きなパスワードを入力、再入力。
下の3つのチェックボックスにすべてチェックを入れたら登録をクリック。

これで取引所にログインが出来るようになります。
基本情報の登録
サイトにログインしたあと、右上のアカウントから登録情報をクリックします。
氏名、住所等の基本情報を入力して次に進むをクリック。
(日本円を入金する際に使用する銀行の情報と同じ内容にしてください)

取引の目的、職業を選んだら、下の選択項目は間違えがなければ上のタブにチェックを入れて確認をクリック。

本人確認書類の提出
最後に本人確認書類をアップロードします。
運転免許証など顔写真付きの身分証明書を表裏両方ともアップロードします。

これで完了です。
だいたい1~2営業日以内に審査が行われ、承認されると下記の画面が表示されます。

必ず二段階認証設定をしよう!
ログイン後、アカウントからセキュリティーをクリックして二段階認証の設定を行なってください。
不正ログインや不正に資産を送金されないように二段階認証を必須なので必ず設定しておいてください。

2/11 追記
2/7~よりビットバンクではログイン時の二段階認証の入力が必須となりました。
これにより最近心配されることが多くなった不正ログインなどのセキュリティー面がより強化されますね。
この二段階認証の実装によりビットバンクに登録をしたという人も多いのではないでしょうか。
口座の有効化をする
本人確認書類の審査が承認されると1~2週間ほどで転送不要の書留郵便によるハガキが登録した住所に届きます。
ハガキに記載されている暗証番号を登録すれば口座が有効化されます。
アカウントから登録情報をクリック。
右下の「暗証番号を有効化」をクリック。

ハガキに記載されている暗証番号を入力し「有効化」をクリックすれば完了です。

お疲れ様でした。
これでビットバンク取引所の口座開設が完了し仮想通貨の売買を始めることが出来ます。
まとめ

コインチェックやZaif、ビットフライヤーに比べると知名度が高くなくマイナーなイメージがあるかもしれませんが、今話題となっているリップルやライトコインを取引所にて売買するなら現在国内の取引所ではビットバンクしかありません。
本人確認ハガキの発送に1~2週間ほどかかっているので、始めたいと思ったときにすぐに取引出来るように口座開設だけ済ませておくと良いと思います。
始めたばかりの初心者でしたらコインチェックのチャートが見やすく使いやすいですが、慣れてきたら取引手数料の安いビットバンクを使うと安くアルトコインが売買出来るのでおすすめです。