まさもねーです
2018年1月中旬にビットコインはじめ他のアルトコインも軒並み暴落していましたね
私も暴落時は仮想通貨の資産が最高値のときに比べて半分くらいに減っていました
最近は暴落も落ち着きまた徐々に上がっています
今回の暴落率はたしかにすごかったですが、私は基本的には長期保有しておけば下落上昇を繰り返しながら価格は上がっていくと思っています

ビットバンクの登録方法・口座開設のやり方はこちらの記事からどうぞ↓↓
ビットバンクでリップルを購入する方法
日本円の入金
まずは日本円をビットバンクに入金します
仮想通貨取引所への入金は入金手数料が無料のSBIネット銀行からが一番おすすめです
ほぼすべての国内仮想通貨取引所がSBIネット銀行と提携しているため、SBIネット銀行からの入金手数料が何回でも無料!
また24時間365日対応しているから土日祝関係なく入金など資金の移動が可能です
①サイトのトップの右上の「アカウント」から
②「入出金」をクリック
③次のページの一番上の日本円の緑の「入出金」をクリック
振込用の口座情報が出るのでその振込口座に入金をします
振込依頼人名義を必ず画面に記載されている入金番号+自分のフルネーム(カナ)で入力してください
自分の氏名だけだと確認が取れずすぐにビットバンクに入金が反映されなくなっていまいます
必ず入金番号+氏名(カナ)で入力しているかよく確認してから入金してください
ビットバンクに入金が反映されているかどうかは振込用口座の画面の下に入金履歴があるのでそちらで確認が出来ます
正しく入力してから入金すればすぐにビットバンクに入金が反映されます
私は2分で反映されていました
これでビットバンクへの日本円の入金は完了です
次は仮想通貨を売買します
リップルを取引所からの売買で購入する

①サイトのトップの左上にある通貨からリップル(XRP)を日本円(JPY)で売買する場合はXRP/JPYを選択
(ビットコイン(BTC)を日本円(JPY)で購入する場合はBTC/JPYを選択します)
②売買したい希望価格がある場合は「指値」をクリック
現在価格で売買する場合「成行」をクリック
③「買い」を選んで売買したい希望価格を入力
④「数量」に売買したいリップルの数量を入力するか
⑤「予想」に売買で支払う日本円を入力する
10XRP(リップル)購入したいと決めていれば、「数量」に入力、
5万円分購入したいと決めれば「予想」に入力という感じです
⑥最後に注文をクリックすればOK
希望価格で注文が通れば売買成立です
まとめ
初めて仮想通貨を取引で売買するときは難しく感じてしまうかもしれませんが、(私も最初ははそうでした)
やり方を一度覚えてしまえば、意外と簡単に出来てしまいます
今話題のリップルやライトコインを販売所からの購入ではなく、取引所で安く売買出来るのは国内の仮想通貨取引所ではビットバンクだけです
もし購入してみたいと考えている場合は口座開設に1週間ほど時間がかかるので口座開設だけ済ませておいて、始めたくなったらすぐに取引できるようにしておくと購入のタイミングを逃さずに済むので良いです
登録、口座開設だけならもちろん無料です
ビットバンクの登録方法・口座開設のやり方はこちらからどうぞ↓↓
また、2/7~ビットバンクでログイン時の二段階認証入力が必須となりました!
ビットバンクのサイトから確認してみましょう